Tokyo

杉山健司, 瀧本光圀, 入江早耶, SHIMURAbros,張施烈, 倪有魚, 吴强, 姚朋, 雲永業, Gregory Halili, Shahpour Pouyan  SUSHI展

2021/7/24–9/4

この度、東京画廊+BTAP ではグループ展『SUSHI— A World in a Grain of Sand』を開催いたし ます。日本、中国、香港、フィリピン、イランから計 11 組の作家の作品が一堂に集結する本 展は、中国の若手キュレーター・ユニット集団 Xn とのタイアップによって実現したものです。 人々の眼差しを指先サイズの作品へと回帰させ、精巧につくられた小さいものへの礼讃を本展 の趣旨としています。

展覧会タイトルの「SUSHI」は、鮨職人の小野二郎氏を追ったドキュメンタリー作品『二郎は鮨の夢を見る(Jiro Dreams of Sushi)』からインスパイアされたものです。小野氏は、料理人であると同時に、定められた型枠の中で、手技の極みを追い求める芸術家でもあります。SUSHI いとぐちということばを題することで、「細微」「精巧」「日常」「手技」を 緒 に、異なるメディアの 作品群を通して、「小中見大(小さいものを通して大きいものをみる)」といった真義の提示 を試みます。

SHIMURAbros の〈Film Without Film〉は、ロシアの映像作家レフ・ クレショフの「創造的地理」の 5 つ(約 8 秒)のシーンを選び、3D プリンターによって連続した映像を印刷した、“時間の彫刻”とも呼べる作品です。中国気鋭の作家倪有魚(ニー・ヨウユ)が世界各国の硬貨を集めて制作した、一枚のネガフィルム ほどの大きさの「コイン絵画」は、表のプレスされた凹凸模様がなだらかになるまで叩き伸ばし、 その上から小さな絵画を描き足した作品です。制作過程の中で、硬貨は貨幣としての流通価値がか き消されると同時に、芸術的価値が新たに付与されています。フィリピン出身のGregory Halili(グレゴリー・ハリ ーリ)は、素材となる真珠母貝のポリッシングを自ら行い、海や空にみる自然モチ ーフの図柄を貝に施した作品を発表し続けています。先史時代に自然貨幣としても使われていた貝 が、再びアーティストが加飾することによって、新しいマーケットの流通にのっていくその循環は、 ニーの作品の同工異曲とも言えます。

中国の水墨画家の呉強(ウー・チャン)は定規ほどの大きさの中で、宋元時代の山水画にみる「小中 見大」の精神を継ぐ丘壑(山や谷の景)を描き、美術作家の入江早耶は無病息災を祈るかのように、 古い薬袋の文字を消して、その消しゴムのカスで金剛力士像を作り、木彫作家の瀧本光國は、無数のノミ跡を残すことで、流動的な事物や姿かたちのない記憶を有形物に起こしています。中国の新進作家雲永業(ウィン・ヨンイェ)は、イタリア製のミニチュア額縁と古典的な油性木版画を用い て、思わず覗いて観たくなるような、私的かつ怪しげな小さな絵画をつくりだし、観る者にささや かな揺さぶりをかけてきます。

香港人アーティストの張施烈(ジャン・シーリエ)の作品は、一見なんの変哲もない木箱のよ うですが、じっと目を凝らして観れば、箱の中に描かれた絵から立ち上がる、意匠空間へと引 き込まれていくことでしょう。特殊なメディウムを使っているため、異なる光とアングルによ って、観え方や感じ方も変容していきます。吹き抜けの天井やモザイクフロアといった精巧なつくりの美術館を、スパゲッティの空き箱内 に構築する杉山健司の〈親密な美術館(Institute of Intimate Museums)〉シリーズでは、小さく 複製された杉山の写真作品が展示されており、鑑賞者も一人しか収容することができません。 壁や床などの内装も自身の気に入った色や模様が使われており、ディテールにこだわって作り 込まれています。

政治家の肖像が使われている切手の政治的寓意を考察する、中国人アーティストのヤオ・ポン(姚 朋)は、真贋の見分けがつかないほどの切手を手描きで創作することで、定型化された歴史に虚構 の物語を吹き込んでいます。渡英イラン人作家Shahpour Pouyan(シャプール)は、ソ連が開発 した史上最大の核爆弾「ツァーリ・ボンバ」や広島に投下された「リトルボーイ」といった、人類の文明史上にその悪名を轟かせた核爆弾をモチーフに、大小6つの異なるセラミックスカルプチャーを出品。シャプールは最もシンプルなビジュアル言語で、核開発がもたらした脅威をあらわにし、物音を立てることのない抽象的なスカルプチャーをもって、人類に深い打撃と悲しみをもたらした 核爆弾の再解釈を試みています。
そのなかでも最も小さなスカルプチャーは、拡大鏡を使うことでしか視認することができず、観る者に往時を偲ばせ、深く考えさせます。

私たちはみな、相対の世界を生きています。空を舞う一粒のダストにせよ、広大無辺なコスモ にせよ、それらすべてが相対的でありながら、相通じる共通性があることは言うまでもありま せん。小さな作品の数々を目の前にすれば、アーティストが有限なる型枠の内に、計り知れな い事物と事象を凝縮していることを知るでしょう。それこそ「芥に須弥を納る世界」であり、 このような日常の経験の外にある眼差しは、私たちに存在についての気づきを示唆してくれる のです。

-------
ゲストキュレーター紹介

美術史研究を専門とする徐小丹(ペニー・ダン・シュー)と美術作家の倪有魚(ニー・ヨウユ)によって、2016 年に結成された中国発のキュレーター・ユニット。これまで上海、香港、パリ などで 5 つの展覧会のキュレーションを手掛け、研究リサーチの成果をまとめた展覧会図録 (記録集)を 2 冊発行している。未知数のXと、自然数全体の成す集合を表す N を冪(べき)の 形で組み合わせたユニット名には、未知や無限という意味が込められており、美術史と制作と いう異なるふたつの視座からアプローチを図ることで、無限の可能性と新しい地平を切り拓こ うと試みている。

ロンドンとブリュッセルに拠点を置き、現在、博士課程に在籍している美術史研究者のペニー・ ダン・シュー(徐小丹)は、明清における摸倣画の研究を専門としており、過去にオックスフ ォード大学、ルートヴィヒ・マクシミリアン大学(ミュンヘン大学)で開催された国際シンポジ ウムで学術研究成果を発表している。中国、ヨーロッパで活躍する著名なアーティストに取材 を行い、寄稿文や美術批評を執筆する傍ら、国際的展覧会を手掛けている。各美術誌、ハンブ ルク美術館の刊行物などに寄稿しているほか、キュレーターとしてのキャリアは 10 年を超え る。自身が翻訳した『ペギー・グッゲンハイム:とあるパトロネスの告白録(仮題/2014 年)』 は、中国において美学美術史専攻生の必読書となっている。

2014 年にCCAA(中国現代美術賞)の最優秀若手芸術家賞に選出されたニー・ヨウユ(倪有 魚)は、現在、上海とベルリンの2拠点で創作活動を行っている。ニーは 2005 年より、上海 で現代美術の展覧会のキュレーションと美術批評の執筆を行うようになり、2007 年から、作家 としてのキャリアをスタートさせる。過去に、上海美術館、台北当代美術館、余徳耀美術館(上 海)、オレンジ・カウンティ美術館(カルフォルニア)、コンスタンツ美術協会(ドイツ)、 ペロタンギャラリー、CAF ギャラリー(ベルリン)、ナタリー・オバディア・ギャラリー(パ リ)などで個展を開催。作品は、ブルックリン美術館、シンガポール美術館、M+(香港)、香 港芸術館、上海外灘美術館、余徳耀美術館、ホワイト・ラビット・ギャラリー(シドニー)、 アラリオ・ミュージアム(ソウル)、me コレクター・ルーム・ベルリン、ウリ・シグ・コレク ション、DSL、ギスラアートコレクション(スイス)などに所蔵されている。

-------
展覧会レビュー

周縁化されたもののために——「SUSHI」展に寄せて
山本浩貴(文化研究者、アーティスト)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n00df7c75fde4

WORKS

Artist
倪有魚 Ni Youyu
Title
中国冊頁 清風冷月
Year
2013
Medium
Miniature drawings on flattened coins, acrylic and permanent varnish
Size
20.5 x 31 cm (with frame)
Artist
倪有魚 Ni Youyu
Title
中国冊頁 天光雲影
Year
2013
Medium
Miniature drawings on flattened coins, acrylic and permanent varnish
Size
20.5 x 31 cm (with frame)
Artist
倪有魚 Ni Youyu
Title
中国冊頁 孤山草水
Year
2013
Medium
Miniature drawings on flattened coins, acrylic and permanent varnish
Size
20.5 x 31 cm (with frame)
お問合わせ
Artist
倪有魚 Ni Youyu
Title
Freewheeling Trip(The Man Beyond the Camera Lens)
Year
2018
Medium
Old photos collage
Size
22×62 cm (with frame)
お問合わせ
Artist
倪有魚 Ni Youyu
Title
Freewheeling Trip(MIlitary Action in the Sea)
Year
2016
Medium
Old photos collage
Size
22×62 cm (with frame)
お問合わせ
Artist
倪有魚 Ni Youyu
Title
Freewheeling Trip(Going Home)
Year
2016
Medium
Old photos collage
Size
22×62 cm (with frame)
お問合わせ
Artist
倪有魚 Ni Youyu
Title
Freewheeling Trip(Three Gorges)
Year
2016
Medium
Old photos collage
Size
22×62 cm (with frame)
お問合わせ
Artist
吳強 Wu Qiang
Title
龍井晴雪
Year
2021
Medium
Ink and color on silk
Size
34.5 x 4.5 cm
お問合わせ
Artist
吳強 Wu Qiang
Title
潇􏰀湘雲起
Year
2021
Medium
Ink and color on silk
Size
34.5 x 4.5 cm
お問合わせ
Artist
Gregory Halili
Title
Untitled(Skeleton and Stars)
Year
2020
Medium
Oil on shell
Size
6.2 x 8.9 cm
お問合わせ
Artist
Gregory Halili
Title
Solitude II
Year
2020
Medium
Oil on shell
Size
5.8x8.9cm
お問合わせ
Artist
Gregory Halili
Title
CruxIII
Year
2020
Medium
Oil on shell
Size
5.7 x 8.3 cm
お問合わせ
Artist
Gregory Halili
Title
Two Figures
Year
2020
Medium
Oil on shell
Size
4.8x8cm
お問合わせ
Artist
Gregory Halili
Title
EquatorIII
Year
2020
Medium
Oil on shell
Size
5.6 x 8.3 cm
お問合わせ
Artist
Gregory Halili
Title
A Moment's AfireII
Year
2020-2021
Medium
Oil on shell
Size
7.8 x 7.9 cm
お問合わせ
Artist
張施烈 Szelit Cheung
Title
Presence I
Year
2021
Medium
Wood, stainless steel, gold leaf and oil paint
Size
35 x 25 x 7 cm
お問合わせ
Artist
張施烈 Szelit Cheung
Title
Presence IV
Year
2021
Medium
Wood, stainless steel, gold leaf and oil paint
Size
Painting size: 34.9 x 22.5 cm / Wood box size: 35 x 25 x 7 cm
お問合わせ
Artist
張施烈 Szelit Cheung
Title
Presence II
Year
2021
Medium
Wood, stainless steel, gold leaf and oil paint
Size
35 x 25 x 7 cm
お問合わせ
Artist
雲永業 Yun yongye
Title
Mazzy Star
Year
2018
Medium
Pencil on paper
Size
Φ3.8cm / 21x21cm (with frame)
お問合わせ
Artist
雲永業 Yun yongye
Title
Mazzy Star
Year
2018
Medium
Pencil on paper
Size
Φ3.8cm / 21x21cm (with frame)
お問合わせ
Artist
雲永業 Yun yongye
Title
Mazzy Star
Year
2018
Medium
Pencil on paper
Size
Φ3.8cm / 21x21cm (with frame)
お問合わせ
Artist
雲永業 Yun yongye
Title
Gift
Year
2020-2021
Medium
Oil on wood block
Size
Φ14.4cm×2
お問合わせ
Artist
雲永業 Yun yongye
Title
God
Year
2019-2021
Medium
Oil on wood block
Size
Φ20 cm×2
Artist
雲永業 Yun yongye
Title
Invaded
Year
2020-2021
Medium
Oil on wood block
Size
17.2 x 14 cm×2
Artist
雲永業 Yun yongye
Title
Messenger of the night
Year
2021
Medium
Oil on wood block
Size
12 x 8cm x 2
Artist
杉山健司 Kenji Sugiyama
Title
Institute of Intimate Museums - Commercial Package 2
Year
2021
Medium
Mixed media(picture of past works, paper, spaghetti box)
Size
10 x 50 x 30 cm
お問合わせ
Artist
杉山健司 Kenji Sugiyama
Title
Institute of Intimate Museums - Commercial Package 1
Year
2021
Medium
Mixed media(picture of past works, paper, spaghetti box)
Size
10 x 50 x 30 cm
お問合わせ
Artist
瀧本光圀 Mitsukuni Takimoto
Title
相-風の種 Ⅱ「カミーユ·コローによる」
Year
2021
Medium
Camphor wood and white clay
Size
21.1 x 12 x 5 cm
お問合わせ
Artist
瀧本光圀 Mitsukuni Takimoto
Title
相-風の種 Ⅰ「カミーユ·コローによる」
Year
2021
Medium
Camphor wood and white clay
Size
15.5(h)×11×5cm
お問合わせ
Artist
瀧本光圀 Mitsukuni Takimoto
Title
Year
2013
Medium
Camphor wood and white clay
Size
23x17x11.5cm
お問合わせ
Artist
瀧本光圀 Mitsukuni Takimoto
Title
無題 Untitled
Year
2013
Medium
camphor tree, white clay
Size
19x20x12cm
お問合わせ
Artist
SHIMURAbros
Title
映画なしの映画ー創造的地理 (Ed.5)
Year
2010
Medium
Maraging steels, acrylic pedestal
Size
Approx. 3.5 x 1.8 x 2.4 cm each (Set of 5) Acrylic pedestal: 13 x 53 x 4 cm
お問合わせ
Artist
SHIMURAbros
Title
映画なしの映画ーUn Chien Andalou ”向かい合う男と女”
Year
2021
Medium
Maraging steels, pigment print and frame
Size
84 x 68 x 15 cm
お問合わせ
Artist
入江早耶 Irie Saya
Title
赤面金剛困籠奈(牛頭天王)
Year
2021
Medium
medicine box, medicine bag, eraser shavings, resin
Size
figure : 20x12x7.3cm / box 20 x 24 x 12 cm
お問合わせ
Artist
入江早耶 Irie Saya
Title
マウダスト
Year
2020
Medium
Paper charm, eraser shavings,resin
Size
figure: 15x18x5cm / case:34.5 x 22.5 x 17.5 cm/ painting: 63x45.5 cm
お問合わせ
Artist
Shahpour Pouyan
Title
Tzar Trauma
Year
2014 / Ed. 1/3
Medium
Glazzed ceramic and Acrylic paint, Brass and Acrylic paint
Size
34.5x32cm, 11.5x9cm, 7.8x6.7cm,1.4x1.3cm, 1x0.9cm
お問合わせ
Artist
Shahpour Pouyan
Title
Mohammed praying before the Gates of hell
Year
2018
Medium
Mixed media on Japanese rice paper
Size
53 x 47 cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2012
Medium
Oil on paper card
Size
18x6cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2012
Medium
Oil on paper card
Size
5 x 25.2 cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2015
Medium
Oil on paper card
Size
7.4 x 14.6 cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2015
Medium
Oil on paper card
Size
6.5 x 4.6 cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2013
Medium
Oil on paper card
Size
5.6 x 6.4 cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2015
Medium
Oil on paper card
Size
18 x 13 cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2011
Medium
Oil on paper card
Size
6x4.7cm x 4, 6x4.7cm x 1
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2011
Medium
Oil on paper card
Size
5 x 5.8cm
お問合わせ
Artist
姚朋 Yao Peng
Title
What
Year
2014
Medium
Oil on paper card
Size
4.8 x 5.6 cm
お問合わせ

SHIMURAbrosはユカ(1976年生まれ。多摩美術大学卒後、英国セントラル・セント・マーチンズ大学院にて修士号を取得)とケンタロウ(1979年生まれ。東京工芸大学 映像学科卒)による姉弟ユニットです。平成21年度文化庁メディア芸術祭アート部門優秀賞受賞。その後カンヌ及びベルリン国際映画祭での上映をはじめ、日本国内外の美術館で作品の展示を行い、近年では恵比寿映像祭への出品や、NTU CCA Singaporeのレジデンスプログラム参加など、活動の場をさらに広げています。2017年にはArtReview Asia誌のA Future Greatsに選ばれました。平成26年度ポーラ美術振興財団在外研究助成を得て拠点をベルリンに移し、現在はオラファー・エリアソンのスタジオに研究員として在籍し活動しています。最近では、愛知芸術文化センター・愛知県美術館オリジナル映像作品の第30作の制作作家に選出され、第二次大戦中に「命のビザ」を発給した杉原千畝を起点に、現在も続く難民問題について考察した映像作品『Butterfly upon a wheel』(2022年)を制作しました。

Learn More

吴强

1977年福建省長汀生まれ。
2000年に中国美術学院水墨画専攻卒業。卒業作品『雲壑』が学内において優秀賞を受賞し、祟麗奨学金を獲得。同学院のパーマネントコレクションとして収蔵されています。
2003年には『空山新雨後』が第二回全国中国画展で優秀賞を受賞。
2005年に中国美術学院中国画研究科修士課程を修了し、現在は浙江大学芸術学院に勤務。

Learn More

瀧本光國

瀧本光國は1952年福岡県生まれ。1977年にイタリアに渡りミラノで活躍する豊福知徳に師事し、以降、伝統技法を守りながら、45年にわたり一貫して木彫の作品を制作してきました。また瀧本は古い仏像修復の専門家としても活動しています。1980年代、豊福の影響を受けてレリーフ状の抽象彫刻を制作していた瀧本は、90年代に表現を変化させ、具象へと近づいて行きます。具象とは言っても、瀧本が対象として選んできたのは滝や川、あるいは雲や煙など、見る人の記憶にかすかな残像として留まるかたちばかりです。これら流動的なかたちの表面に残されたノミ跡は、制作という行為の痕跡であると同時に、不定形のイメージを掴もうとする意識の働きを象徴するものです。

Learn More

入江は1983年岡山県生まれ。2009年に広島市立大学大学院芸術学研究科博士前期課程を修了し、現在広島を拠点に活動しています。2009年に岡本太郎現代芸術賞に入選、2012年には第6回shiseido egg賞を受賞しました。入江は二次元のイメージを消しゴムで消し、その消しゴムカスを用いて立体を作り上げるアーティストです。掛け軸の中から消えた観音像が現実の空間に立体として立ち上げられ、また別の作品では、紙幣の肖像画が胸像となって紙幣の上に配置されます。イメージとして流通し、流通することによって日常的な存在となっている図像を、自らの手で一旦消し去り、それを現実の空間に塑像として作り上げる入江の作品は、表象との関わりを巡る現代的な問題をユーモラスに提起しています。

Learn More

シャプール・プーヤン

シャプール・プーヤンは1979年イラン生まれ。テヘラン芸術大学で絵画科の修士号を持つシャプール・プーヤンは、米ブルックリンのプラット・インスティテュートの総合的実践と新形式で二つ目の修士号を取得しました。それ以前は、イラン哲学研究所(Iran Institute of Philosophy)でネオプラトン哲学を学び、テヘランのエルエミ・スクールで数学と物理学の学位を取得しています。2007年から2009年にかけて、テヘランの科学文化大学で美術史とペルシャ建築の教鞭をとり、またニューヨーク大学、プラット・インスティテュート、サラ・ローレンス・カレッジ、モントクレア州立大学など、アメリカの芸術学校で多くの講義やワークショップを行っています。

シャプールの作品は、当然、自身の故郷であるイランを参照していますが、その一方で、グローバルでコンセプチャルな視点が明確です。一つの作品の中には、しばしば、世界のさまざまな地域の素材が一緒に取り込まれ、文化が権力を支えるためのに果たす役割が探求されます。彼の初期の作品は、建築物から軍事物資、装甲に至るまで、ドーム形状の特性と用途の探求という点において結び付けられます。近作のパフォーマンス、彫刻、インスタレーションでは、神学、プロパガンダ、戦争、考古学、戦時中の救助活動など様々な題材を用い、フランスからベトナム、バグダッドからニューヨークまでを横断するものです。

Learn More